おもしろい自主学習のネタ集

小学生向けの自主学習ネタを紹介しています。現在約100個ネタがあります。目指せ300個!

ピアノの歴史について調べる

テーマ:ピアノの歴史について

まとめ方:ピアノの前身となった楽器についての解説

     youtubeで当時の楽器の音色を聞いてみる

 

ピアノは人気の習い事です。

習っていなくても、幼稚園や保育園で、

学校で見たことがあるでしょう。

 

このピアノ、いきなりポンっと開発されたわけではありません。

もっと小さくて、ささやかな楽器から進化しました。

今は大きなホールや体育館全体に響かせるような楽器ですが、

当時は小さな音しか出なかったようです。

 

youtubeで当時の楽器の演奏を聴くことができますので、

聞いてみて感想を付け足すとバッチリです。

楽器名で検索してみてください。